短縮URLの元を知る その2

category-icon

 こんにちは。前回のエントリーのコメントで「生ログ」の「リンク元」にも「expand」アイコンをとの要望がありましたので、そうしました。ついでに、短縮URLのサービスホストを判定するロジックの精度を少しばかり高めました。単に、文字列の長さのみで判定すると、p2b(笑)だとか、twitterとかも短縮URLサイトと判定してしまうので。

 具体的には、ホワイトリストのホスト名を配列で指定するようにして、そうでなければ「expand」アイコンを付けるという感じです。現状、以下のようになっていますが、適宜追加しても良いでしょう。

$not_shortening_hosts = array('twitter', 'www', 'p2b');

 これは、view.phpの78行目で指定しています。

 ブラックリスト方式でやろうとすると、どうやら100以上のサイトLink を指定する必要がありそうで、ちょっとシャレになりません。

 最新版を添付しておきます。

添付ファイル: view.phpattachedIcon 

— posted by martin at 01:40 am   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

scrollUp1. 初心者 — 2010/06/17@18:12:07

最近、Redirectが急に増えたなぁって思っていたところでした。
これからも痒いところに、よろしくお願いします:P

2. やまね Website — 2010/06/18@01:59:05

お世話になっています。

最近複数ファイルのアップロードやアクセス解析の最新版、また短縮URL等の細かい部分でもアップデートが重ねられていますが、現状最新版のv.1.8.8の差分として追いかけるのは量が多く、少し大変になってきています。
これらはメジャーアップデートまでの実験だとは思いますが、できればv.1.8.9としてまとめて配布していただくことはできませんでしょうか。
また、スキンについても現在の配布版と変わっているように思いますし、デフォルト以外のスキンも正式版に一緒に配布していただけますと嬉しい限りです。

martinさんのロードマップにこれらが付加されるアップデートを予定していましたら、出すぎた発言で申し訳ございません。

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~

     
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0039 sec.
prev
2024.3
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31