HSVマップ組み込みと角丸コーナースクリプト

category-icon

 次のリリースに盛り込む予定のもの。

 記事作成画面では、216色のカラーチャートから文字やマーカー色を選べますが、個人的には216色じゃ足りなくて不満。なので、フルカラー?にしてみました。スクリプト的にも、216個のセルにイベントを設定していた前作に比べ、こちらは画像1枚なのでベターかなと。HSVWは色々勉強になった。

 あと、ボックスの4隅が丸い、いわゆる角丸コーナーですが、それを実現するためのテクニックは、web上にゴマンとあります。ppBlogのjs/script.jsにもそれっぽいやつがありますが、これは画像を使用するし、またその画像に色を揃えるためボックスの背景色も決め打ちになってしまいます。これは宜しくないので、Liquid round cornersLink を読みつつ、じゃ、これをJavaScriptで書いたらどうなるかなと思ってとりあえず書いてみました。画像は使用していません。また、アンチエイリアスを少しだけ意識してみました。ボックスの背景色に合ったボーダーの色とアンチエイリアスを自動的に算出してくれるし、指定することも可能。とりあえず書いただけなのでソースは非常に汚い。一応デモページをあげておきます。

 →http://p2b.jp/demo/HSVmap_Rounded_Corner.htmlLink

HSV2RGB
こんな感じになります

— posted by martin at 02:54 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~

     
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0071 sec.
prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30