RC2の最新版

category-icon

こんばんは。なかなか正式版に移行出来ないでいますが、皆さんのご指摘により、バグが減っているのは確実です。先週の6月3日にマイナーアップデートを出しましたが、それの最新版です。前回同様、6月3日よりファイルの更新日付が新しいやつを列挙します。

  • index.php
  • utils.php
  • mob.php
  • admin.php
  • upload.php
  • insertImage.php
  • modules/gallery.inc.php
  • modules/imager.inc.php
  • modules/comment.inc.php
  • modules/moblog.inc.php
  • modules/backup.inc.php
  • modules/mht.inc.php
  • modules/rss2.0.inc.php
  • js/lib.js

です。相変わらず多いですが、前回よりは減っているのが救いです(--) ドラフト投稿時の画像データベースの挙動を整理した結果、画像関連のPHPファイルは軒並み修正されています。

 あと、モバイル関連で、共有ユーザの投稿名が反映されない点や、モブログの設定がきちんと反映されない点などを修正しました。モブログ関連は、チェックが不十分なので、まだ不具合はあるかもしれません。。

 comment.inc.phpの修正は、エンターキー(リターンキー)による改行をそのまま反映させた点です。これまでは、連続する改行は改行ひとつに丸めていましたが(荒らし対策)、まぁその辺はそのままで良いかなと。そういう意見もありましたので。

 バックアップ関連では、MHTファイルの出力に、リサイズされた画像をエンコードして収めるようにしています。ローカルと自分のサーバーでのテストでは、複数の画像もきちんと再現されたのですが、これはどうでしょうかね。皆さんのご報告があれば幸いです。

 jsファイルは、AJAX経由でコメントを読み込んだときに、フィルターにかけた文字がそのまま表示されて、表示が崩れてしまうのを修正しました(多分)。あとは、複数ページにまたがる記事をAJAX経由で読み込んだ際に、読むべき記事がきちんと視野に入るように、scrollIntoViewメソッドを用いて、

oContent.scrollIntoView(false);

みたいな処理を入れたりしてます(OperaとかSafariは大丈夫かなぁ)。

 しかし、この調子だと、正式版は・・・まだまだですね。

— posted by martin at 11:48 pm   commentComment [58]  pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [58件]

scrollUp1. BENIT Website — 2006/06/06@02:45:18

アップデートお疲れ様です。早速で申し訳ないのですが、気づいた点を二点ほど。

1、モブログ設定で自動チェックの時間が変更できない
入力して更新ボタンをおして、「更新しました」と表示はされるのですが、更新が反映されません。

2、自動チェックがオンの状態でモブログがくるとパソコンからのアクセスからでもindex.phpがmoby.phpに飛ばしてしまう。
しかも文字化け状態で飛ばされてしまいます。多分、この状態では自動投稿は行われていないと思います。とりあえず、mob.phpでモブログを投稿処理するとindex.phpにアクセスできました。

以上、よろしくお願いします。

Owner Comment martin Website  2006/06/06@23:16:12

 BENITさん、返事が遅れてすみません。一応、最新版では、修正したつもりですが、まだ十分には検証していません。
 あと、自動エントリーですが、考えてみれば、これはほぼ管理者限定の機能になります(現時点では)。というのも、メールサーバーに問い合わせる時点で、どのID/PWDでトライするか決めてかかる仕様なので。まぁ、共有ユーザーの設定ID/PWDも巡回するようなプログラムを組めば可能かもしれませんが、このあたりのニーズはどうなんでしょうね。

3. Pac_10 Website — 2006/06/06@20:48:07

Ver.1.5RC2 6月5日版時点で、ちょっと気になった点を挙げさせていただきます。

ATOM1.0の出力をオフにしていても、画面上部のナビリストにはATOMが表示されます。
SidebarのOthersと同様に、設定内容に応じて表示・非表示が切り替わるように
していただければと思います。

あと、テーマ切り替えをオフいしているときには「ThemePanel」の表示は
されない方がいいと思います。

両方とも重要度としては低いものだと思いますが、正式版リリース時には
そういう点もと思いましたのでご報告いたします。
以上です。

Owner Comment martin Website  2006/06/06@23:20:49

 Pac_10さん、こんばんは。ナビリストのATOMですが、これは、template.phpに記述してあるので、そちらを削るというアプローチで対応していただければと思います。
 2番目のテーマリストの件は、そうあるべきですね。そういう風に振る舞っていると思っていましたが確認して修正しておきます。

5. ぷらむ Website — 2006/06/06@21:54:00

martin先生、せっかくの旅行帰りに申し訳ありませんでした。
Ver1.5RC2をテストでなく本番使用に切り換えました。
>バックアップ関連では、MHTファイルの出力に、リサイズされた画像をエンコードして収めるようにしています。ローカルと自分のサーバーでのテストでは、複数の画像もきちんと再現されたのですが、これはどうでしょうかね。
またしても、結果が違うのは、マシンの違いでしょうか。私のところでは基本的に画像がエンコードされない。テストで二つの3KB画像の記事を送ったが、それもエンコードされませんでした。画像の大きさが原因ではないようです。唯一、携帯からから送った画像だけがエンコードされます。不思議ですね。
それからVer1.44に近い1.5β版のmht.inc.phpを使って、同じ月についてやってみると、こちらは、拡大表示の画像はエンコードされないが、ほかの画像はエンコードされます。
またしてもVer1.4とVer1.5のmht.inc.phpで違う結果が出ました。
(たぶんRC1の時も拡大表示の画像はエンコードされなかったが、ほかはエンコードされていたと思います。)
Firefoxではいいが、IEだとテーマ選択や管理画面の中の展開型のメニューがうまく開きません。管理画面で何かの調子で開くようになりますが、基本的には開きません。IEではJavaScriptで制御?
いずれにしても確認をお願いします。

scrollUpOwner Comment martin Website  2006/06/06@23:31:14

うーん、ぷらむさんのところではダメですか。これまでの経緯からかなり心配ではあったのですが。。ここはきちんとひとつづつ解決していきたいと思うのですが、まず、mht.inc.phpの270行目あたりに

P($imgs,1);

というのを挿入して( if(!empty($imgs) の直前 )、通常のように、管理画面でMHTファイルを作成してください。写真が複数枚ある月なら、どの月でも良いです。これはデバグモードなので、実際には、MHTファイルは作成されませんが、きちんとその月の画像ファイル情報が取得できていれば、それがブラウザ画面に表示された状態で(文字列です)、ブラウザの出力は終わります。画像の枚数分の文字列がきちんと表示されれば第一段階はクリアです。
 お手数ですが、これを試していただけますか。まずは、この時点でどうなのかが重要ですので。

7. BENIT Website — 2006/06/06@23:50:56

>ニーズ
ppblogを個人のホームページとは別に私が設置している大学のサークル用のブログで使っているのですが、年度によって入れ替わりがあり、人によってパソコンに慣れている度合いが違うので、極力簡単にポストできるように、ということで携帯からの投稿とその際のユーザー名取得を希望していました。
が、わざわざ機能を追加するほどのことでもないので、管理者のところにアドレスを複数指定して記事本文に名前を記入させるか、mob.phpの使い方を教えるか(簡単ですしね)、どちらかにしたいと思います。お忙しいところお手数をおかけしましたm(_ _)m

Owner Comment martin Website  2006/06/07@00:32:53

そうですね。共有ユーザーのモブログ投稿は、モブログして、すぐにmob.phpにアクセスさえすれば、確実に、そのユーザー認証下での投稿になりますから。

9. ぷらむ Website — 2006/06/07@06:11:51

>まず、mht.inc.phpの270行目あたりにP($imgs,1);というのを挿入して( if(!empty($imgs) の直前 )、通常のように、管理画面でMHTファイルを作成してください。写真が複数枚ある月なら、どの月でも良いです。

やってみました。すると、エンコードされていると書きました携帯から送った画像分だけが出てきました。
Array
( [http://www2.pf-x.net/~puramu/cgi-bin/ppblog/PIX/1148171230_moby.jpgLink ] => image/jpeg
)
ほかの月もやってみましたが、携帯から送ったものは、すべてエンコードされるようです。
ほかに携帯で撮った小さな画像3つのものもエンコードされました。
あとはエンコードされません。したがって大部分がエンコードされません。
きのう小さな画像二つの記事を送って確認したので、画像の大きさも、画像の数も原因ではないと思います。携帯から送っているときだけ白枠、影付きだから、この可能性はありますね。(夜パソコンで試してみます。)

別件でもうひとつ書きましたが、紛らわしかったので、再度、ここに書いておきます。Firefoxではいいが、IEだと「テーマ選択」や管理画面の中の「展開型のメニュー」がうまく開きません。管理画面で何かの調子で開くようになりますが、基本的には開きません。IEではJavaScriptで制御?いずれにしても確認をお願いします。

Owner Comment martin Website  2006/06/07@17:58:17

IE6の件ですが、admin.phpの122行目あたりを次のやつに変えたらいかがでしょうか?

DOM.onload = function(){
//initList();
if(mode=="write"||mode=="edit"||mode=="page") InitEditor();
}
addEvent(window, "load", initList);


DOM.onload のinitList()をコメントアウトして、新たにwindow.onloadでイベントを設定してみました。

scrollUp11. ぷらむ Website — 2006/06/07@06:36:32

あちゃ、間違ってぷらむさんのコメントの編集画面でレスしてしまいました(by martin)。

同じ画像で、白枠・影付きの場合はエンコードされるが、それがないとエンコードされませんでした。

 ぷらむさん、これがクリティカルヒットでした。この部分で、正規表現に画像がかかってこなかったんですね。なので、mht.inc.phpの252行目の行を以下のやつに変えて下さい。

if(preg_match_all('{<img(?: class="borderless" | )src="([^"]*?)".+?/>}i', $com, $mt)){ // 画像を含むとき


これで、上記のデバグモードにて、きちんと画像ファイルがずらっと表示されたら、デバグモードは解除されていいです。とりあえず、画像ファイルの取得が済んだら、次はそれを逐一エンコードしていきますが、このあたり画像枚数が多いとどうでしょうかね。

 あ、あと、IE6の件、今から見てみます。IE7βだと問題ないのですが、IE6を無視するわけには行きませんから。

Owner Comment martin Website  2006/06/07@17:48:25

ぷらむさん、すみません。間違ってコメント編集画面でレスをしてしまいました。上記コメントに、自分のレスがあります…(--)

13. Pac_10 Website — 2006/06/07@20:53:54

>martin先生
|ナビリストのATOMですが、これは、template.phpに記述してあるので、
|そちらを削るというアプローチで対応していただければと思います。
 了解しました。

テーマリストの件、ご検討ありがとうございます。
正式版リリース楽しみにしています。

14. ぷらむ Website — 2006/06/07@20:57:13

>IE6の件ですが、admin.phpの122行目あたりを次のやつに変えたらいかがでしょうか?

IEVer6でやってみました。
ブログを開いた状態では、やはり「テーマ選択」の切り替えが開きません。どこでもいいが、ワンクリックした後は有効になって開きます。
管理画面の中の「展開型のメニュー」は、当然ワンクリック後の操作だから、うまく開くようになりました。
私自身はIEを使っていませんので、あまり気になりませんが。

15. ぷらむ Website — 2006/06/07@21:56:27

martin先生、mht.inc.phpの252行目の行を、「if(preg_match_all('{<img(?: class="borderless" | )src="([^"]*?)".+?/>}i', $com, $mt)){ // 画像を含むとき」に変えてみました。
すべての画像がエンコードされるようになりました。しかしmartin先生が「このあたり画像枚数が多いとどうでしょうかね。」と心配された結果がでました。

MHTファイルが4.3MBを超えるあたりから、サーバーに負荷がかかり過ぎるためか、真っ白画面になってファイルが作成できません。

しかしVer1.5β時のmht.inc.phpだとMHTファイルが6.5MBまで可能だったので、mht.inc.phpの該当部分だけ差し替えて実行したら、ファイルができました。大きさが2.6BMですべて画像がエンコードされていると思います。
以上から考えると、今回のmht.inc.phpはどうも大きなファイルを作るようになっているように思われます。
Ver1.5β時のmht.inc.phpをベースに、今のver1.5RC2で作成した記事のバックアップができれば、もっと小さなファイルになると思うんですが。素人が勝手に想像するだけです。
もしそれが出来ないなら、月4.2MBの範囲内で収めるようにエントリーの方法を変えないといけないと考えています。
記事タイトルの横に記事の年月日表示はほしいですね。

scrollUpOwner Comment martin Website  2006/06/08@19:13:46

こんばんは。ご報告ありがとうございます。ファイルの書き出しを、一度に書き込むのでなくて「追記」方式にしてみました。これはいかがでしょうか。
 →http://p2b.jp/demos/mht.inc.php.txtLink
あと、Ver1.5β時でのmht.inc.phpで小さなファイルサイズというのは、すべての画像がエンコードされているのではないんじゃないかと思います。表示されているようにみえるのは、サーバー上やキャッシュから読み込んでいたりとか。

記事タイトルの横に記事の年月日表示はほしいですね。

 これはそうしているつもりですが、表示されていないでしょうか。

17. kumac — 2006/06/08@14:25:43

初めまして。
V1.44から利用させていただいています。ありがとうございます。
当方の設定ミスかもしれませんが,1.5では「IPコントロール」→「統計除外」の設定で
フルアドレスの設定では,きちんとはじいてくれるようですが,IPアドレスの4番目を「ワイルドカード(*)」の指定にすると有効にならないようです。
PHPファイル等の書換等は全く行っていません(知識もありません)が,Botの訪問が多すぎて困っていますので対処方法をご教授下さい。

Owner Comment martin Website  2006/06/09@12:19:14

こんにちは。これはまだ不十分でしたね。stat/log.phpの71行目付近を以下のやつに変えてみて下さい。

if(!empty($NC_LIST)){
foreach ($NC_LIST as $ncip){
if(strpos($ncip, "|$ip|")) $ip_accept = false; break;
if(strpos($ncip, '*')){
list(,$ncip,) = explode('|', $ncip);
$ncip = str_replace('*', '', $ncip);
if(strstr($ip, $ncip)) $ip_accept = false; break;
}
}
}


19. BENIT Website — 2006/06/08@17:36:31

完成度、かなり高くなってきましたね〜8-)

軽微なバグ報告です。
1、モブログ自動チェックがオフだと前のように強制デバッグモードになっている。
これは、moblog.inc.phpの16行目に、以前と同じように

$MOB_CFG[8] = $_POST['_mob_cfg'][0];

を挿入したらとりあえずは解消されました。

2、OperaでAjaxログインウインドウが広告の下に入ってしまい、またSubmitボタンが極小サイズで表示されている。
私のブログでログインしようとすると、多分分かると思います。

3、Images/info2.pngというファイルがなくなっているようです。MHTファイルを作成しようとして気づきました。

以上三点、お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

Owner Comment martin Website  2006/06/08@20:23:45

こんばんは。
1.確かに。。フォームでdisableを指定すると、その値はポストされないんですね。意外でした。これは下記のやつでいかがでしょうか。
 →http://p2b.jp/demos/moblog.inc.php.txtLink
(もちろん、拡張子の.txtはなしで)
2.これはOpera9.00ベータだと問題なかったです。9未満は、まだ確認していません。。
3.あれま、確かに。添付しておきます。

scrollUp21. BENIT Website — 2006/06/08@17:55:09

ああっと、すいません、追加です。
moblogでタイトルを入力しなかった場合、ドコモからだとポストされる記事のタイトルが「Message-ID: <〜〜英数字〜〜@docomo.ne.jp>」という感じで、妙なことになるようです。
参考になるかどうか分かりませんが、デバッグログを、私のブログの方に張っておきます。
機種番号は、人柱な方に頼んだのでちょっと分からないのですが、機種の違う三人で試して三人ともなりました。

Owner Comment martin Website  2006/06/08@20:12:58

BENITさん、こんばんは。デバッグファイルありがとうございました。
確かにそうなりそうですね。これは、mob.phpの247行目付近を

if(stristr($mt_subject[1], 'iso-2022-jp')){
$subject = preg_replace('/(.*)=¥?iso¥-2022¥-jp¥?B¥?([^¥?]+)¥?=(.*)/ie', "'$1'.base64_decode('$2').'$3'", $mt_subject[1]);
$subject = convert_str($subject);
} else $subject = '';


としてみたらいかがでしょうか。ベタな対策ですが。。

23. BENIT Website — 2006/06/08@18:58:26

ちょっと不確定性の問題?ですが……
おそらくPCでログインしているとき、あるいはそのセッションファイルが残っているとき、携帯からユーザーが記事を投稿すると管理者で投稿されるようです。基本的にはユーザーからの投稿は上手くいっています。
たいした問題でもないのですが、一応……

24. 将門 Website — 2006/06/08@20:24:30

martin先生〜こんばんわです。
まず不都合報告で、BENITさんの報告した「Images/info2.png」
他にも、「Images/del_comment.png]」のアイコンも表示出来ないようです。
martin先生〜先生がお作りになったテーマ「3pane、simple、chic」
ですが、僕が独自にRC2に対応するように修正したテーマを
臨時配布して良いでしょうか??
あくまで、臨時でmartin先生が各テーマの修正や調整を出来るように
なて配布するまでの間で良いのですが??
それに、「3pane、simple、chic」を使いたいと思っている方々が
いらっしゃるみたいなので・・・
実は「3pane」をベースに新しくデザインしたテーマを作っている
最中なのでその課程で、「3pane」の修正が終わっていますので、
ご相談した次第です。
将門でした。

Owner Comment martin Website  2006/06/08@20:52:56

将門さん、こんばんは。
ご報告ありがとうございます。反映させておきますね。
 テーマの配布は、どんどんされて下さい! v1.5のテーマに関して
は、スタイルシートで新しいクラス名とかが追加される可能性はほぼ
ないですので現状のやつをいじり倒して良いと思います:)
 自分は、とりあえずバグが極力ない正式版のリリースが優先事項で
して、各テーマをいじるのは、それ以降の話になってしまいますの
で。

scrollUp26. BENIT Website — 2006/06/08@20:29:11

>moblog.inc.php
ばっちりです!;-)

>Opera9β
私が使ったのは8.54でした。バージョンのせいのようですね。

>mob.php
if(eregi("Subject:[[:space:]]*([^¥n]+)", $header, $mt_subject)){
$subject = preg_replace('/(.*)=¥?iso¥-2022¥-jp¥?B¥?([^¥?]+)¥?=(.*)/ie', "'$1'.base64_decode('$2').'$3'", $mt_subject[1]);
$subject = convert_str($subject);
}
この部分をそのまま置換すればよかったのでしょうか。
私はauユーザーなのでまだドコモでは試せてないんですが、さしあたってauで試したところ、タイトルを入力しても「タイトルなし」になってしまいました。

Owner Comment martin Website  2006/06/08@20:46:16

あ、最後は紛らわしかったですね。

if(eregi("Subject:[[:space:]]*([^¥n]+)", $header, $mt_subject)){
if(stristr($mt_subject[1], 'iso-2022-jp')){
$subject = preg_replace('/(.*)=¥?iso¥-2022¥-jp¥?B¥?([^¥?]+)¥?=(.*)/ie', "'$1'.base64_decode('$2').'$3'", $mt_subject[1]);
$subject = convert_str($subject);
} else $subject = '';
}

です。

28. 将門 Website — 2006/06/08@20:59:08

martin先生〜は〜い!!ありがとうございます。
お言葉に甘えて配布させて頂きます、でも、修正や調整が
終わっているのは、「3pane」だけですが・・・
後のテーマも修正と調整終わってから、配布しますね!!
あくまでも、臨時配布という事で。
特に「simple」はこの後作る予定のテーマのベースに使いたいので
「3pane」の後に「simple」を配布する予定になると思います。
「chic」についてはその後になると思います。
martin先生〜ホントにありがとう御座います。
将門でした。

29. ぷらむ Website — 2006/06/08@21:20:53

>ファイルの書き出しを、一度に書き込むのでなくて「追記」方式にしてみました。これはいかがでしょうか。
martin先生、OKです。すべての画像がエンコードできました。ありがとうございます。
Ver1.5β時でのmht.inc.phpは少し手直しし、すべての画像がエンコードする形にしたものです。
日時は、最初に出てくるタイトル一覧には表示されるが、記事本体のところには表示されません。コードにはdateが入っていますが、でも表示されないんです。
コメントにコメント投稿者のIPアドレスが表示されますが、これは必要ないので、表示されないようにしていただけるとありがたいです。
(これまでと比べちょっとデザインが貧弱になっていますが、もしかすると、年月日と同様、うまく表示されてないんでしょうか。)

30. BENIT Website — 2006/06/08@21:23:51

>>23 Re
無事ドコモでも(タイトルなし)が出るようになりました!
ただやはり、時折管理者で投稿されてしまうようですが、それは直せばいいだけなので問題ないです。

あ、そうだ。よろしければWebRingに私のサイトも入れていただけますか?:P

scrollUpOwner Comment martin Website  2006/06/09@12:20:10

どうもです。今から追加させていただきます:)

32. ぷらむ Website — 2006/06/09@06:44:04

ちょっと気になった細かいところです。
1 画像付きの記事をアップするとき、FileUpload Managerで画像ファイルを呼び込みますね。その時の画像の大きさ(ピクセル)の最大値の指定欄がVer1.5からデフォルト0になりました。
Ver1.4までは、「環境設定」で指定した、記事での表示画像の大きさ、私の場合350ですが、それが自動的に入るようになっていました。
そこは、今回設定が変わったんですね。私の場合、0も使いますが、最近はアップ時に画像をリサイズしながらアップすることが多いので、その都度350に値を入れ直さないといけなくなりました。
一番有り難いのは、前回使用の値がそのまま維持されて残っているのがいいのですが、それができなければ、任意にそこの初期値を指定できるとありがたいです。
2 それから記事をアップする時、毎回毎回、「PingServerに更新を知らせる」にチェックを付けなければなりません。意外と面倒なので、 初期をチェックマーク付きにするか、管理画面で基本的な設定ができるようにするかして、その作業を省けるようにしていただけるとありがたいです。
3 新規に記事を書こうとし、入力画面を開いた時、その時刻の12分後の時刻が表示されます。記事を書いてアップするのに12分ぐらいかかるということで、そういう設定になっているのでしょうか?
もし5分で書いた場合、時刻修正をしないままアップすると、7分後の時刻でアップすることになります。まあへんな感じですから、Nowを押してからアップしていますが、そこはどうでしょう。

Owner Comment martin Website  2006/06/09@12:39:22

ご指摘ありがとうございます。
1.は、クッキーには入っているのですが、反映させてなかったですね。これはupload.phpの381行目あたりを

<dd>最大値 <input type="text" name="breadth" size="3" value="'.$breadth.'"/> px</dd>

とすればOKです。
2.これは1−2年前は、pingサーバーの応答がトロくて時間がかかったので、オフにしていたのですが、最近は、サクッと通るようなので、デフォルトでオンでもいいですね。
3.ここは最初はサーバーの時刻を取得しています。こちらでは、ほぼリアルタイムなのですが、サーバーの時間がずれているという可能性はないでしょうか。

34. ぷらむ Website — 2006/06/09@06:52:59

#14
>IEVer6でやってみました。
ブログを開いた状態では、やはり「テーマ選択」の切り替えが開きません。どこでもいいが、ワンクリックした後は有効になって開きます。

これは訂正です。IEVer6でもテーマ選択の切り替えがでるようになっていました。
その時変わらなかったのは、たぶんキャッシュから呼び込んでいたためですね。

35. あゆ Website — 2006/06/09@15:39:17

martinさん、今回のバージョンアップはほぼ完璧にできました!
ありがとうございました。

さて、気づいたことが一点だけ。

コメントログを移行したのですが、パッチを当てたところ、最近のコメントへの表示がちょっとおかしいみたいです。

日付順に並ばなく、すごい古い記事のコメントが表示されてしまいます。
ちなみに、他のユーザーさんは、ちゃんと日付順に並んでいるようなのですが、私がダウンロードしたファイルで同様にコメントログを移行させると日付順にならないようです。(ご協力ありがとう!>naoKちゃん)

特別、緊急を要するバグじゃなさそうなのですが、時間があったら見てみてください。

moblogの自動エントリーや自動ログイン、とっても便利です!そして、複数の画像添付ができるようになったのもとっても嬉しいです:)
ますます最強のブログツールになりましたね!これからもがんばってください。

scrollUpOwner Comment martin Website  2006/06/10@23:47:49

こんばんは。コメントの並び替えは、今回から、ファイルの更新時刻をもとに並び替えるようにしています。なので、コメントログの移行スクリプトを走らせると、その辺りの順序がきちんと反映されないですね。新規のコメントなどは、日付順と思うのですが。。
 とりあえず、移行ログを少し書き換えてみました。ご報告ありがとうございました。

37. あゆ — 2006/06/10@00:15:05

あと、皆さんテーマの追加ってできますか?
なんか、ppBlogからテーマの追加をしようと矢印マークをクリックすると、
templateとCSSのパス指定が消えてしまう現象が起こっています。

38. ぷらむ Website — 2006/06/10@06:16:10

・upload.phpの381行目あたりを修正し、「環境設定」で指定した表示画像の大きさが自動的に入るようになりました。ありがとうございます。
・「テーマ選択」の切り替えですが、IEVer6では、やはりどこかをワンクリックした後でないと開きません。
・quoteIt!から記事を作りましたら、記事の投稿はうまく出来ましたが、 Recentlyの書き換えがされず、後から手動でcashe.dbを更新させました。できれば、ここも直していただけるとありがたいです。
・画像のアップ、大量の画像管理もうまくいっており、短距離走からマラソンも出来るタフなブログツールになりましたね。感謝感謝です。

Owner Comment martin Website  2006/06/10@23:53:02

こんばんは。quoteIT!、そういえば、bookmarklet.phpというファイルと一緒に動くと思いますが、自分のPCには、もはや、そのファイルがないようです。以前、PCをリセットしたとき以来見てないですからねぇ。サーバーも変えてしまって、サーバー上からゲットということも出来ません。。なので、お手数ですが、おそらく、ぷらむさんのところにはあるであろうbookmarklet.phpをメールに添付していただけないでしょうか? →maoki@bioreg.kyushu-u.ac.jp

40. BENIT Website — 2006/06/10@12:00:29

>>35
わたしも古いコメントログが表示されますねぇ。
どうも上手く日付順ソートが働いてない気がします。
また、コメントログ変換ですが、ユーザー名ではなくユーザーIDに置換されてしまっています。

あともう一つ、カテゴリー別表示ではリスト表示に切り替えられなくなっているようです。

scrollUp41. BENIT Website — 2006/06/10@12:43:00

続けまして要望を一つ……f(--;
ところどころで、「上のギアアイコンで管理画面に入れます」という表記があるのですが、これはテーマによって変わると思うので、別の表現に置換できないでしょうか。

42. ぷらむ Website — 2006/06/10@13:49:29

BENITさんへ
>あともう一つ、カテゴリー別表示ではリスト表示に切り替えられなくなっているようです。
以前こんな現象がありましたが、最新版では解決していると思うんですが。
コメントの表示については、私も確かにご指摘のようなことがありましたね。だから自分でコメントをつけて順番を変えてしまいました。
(私の場合、コメントは3件しか表示させてないから、それで済んだわけですね。)

43. ma☆ce Website — 2006/06/10@14:16:49

BENITさんへ
>#38 カテゴリー別表示ではリスト表示に切り替えられなくなっているようです。
↓ココの utils.php で解消されています。
http://forum.p2b.jp/index.php?mode=box&UID=2745Link

>#39 上のギアアイコンで…
これは、エントリがされていないとき等に表示されるやつですか?
もしそうなら、utils.php(6/3版では)751,753 行目あたりの該当する文言を書き換えればOKですね。
意味が違ってたらゴメンナサイ。

44. BENIT Website — 2006/06/10@14:43:21

>>ma☆ce様
>38
おっと、それは失礼しました:P

>39
そうですね<エントリがされていないときなど〜
まあさし当たって何の不具合があるわけでもないので私は直してないんですが、これからいろんなテーマが出てくるでしょうし、公式に対応しておくべきかな、と思った次第でした。

45. BENIT Website — 2006/06/10@14:52:50

おっとお礼を書き損ねてた。ma☆ce様、ありがとうございます。折角なので自分の分は修正しておくことにします;-)

そうですね……。
if(!ADMIN){
return $DIVISION['body'] = '<p class="alert">エントリーはまだです. ログインして記事を書きますか? ><a href="admin.php?mode=login'.(QUERY==''?'':'&'.QUERY).'" onclick="AjaxLogInForm();return false;"><span>Login</span></a></p>';
} else {
return $DIVISION['body'] = '<p class="alert">エントリーはまだです. 記事を書きますか? ><a href="admin.php">管理画面</a></p>';
}

こんな感じ、かな?

scrollUpOwner Comment martin Website  2006/06/10@23:55:49

こんばんは。インストールしたての状態しか想定してませんでしたね。そんな感じに書き換えておきます。

47. kumac — 2006/06/13@09:53:59

>#17
martin先生,対応ありがとうございました。
早速6/12版に差替え,ついでに[Foram]の「inktomisearch.comを統計除外」を参考に[Yahoo!][Google][Msbot]を追記してみました。
結果については、もう少しLogがとれてからご報告します。

48. kumac — 2006/06/13@10:05:47

連続投稿失礼します。#17「統計除外」の件ではありがとうございました。
またまた要望です。
 ImageManager画面で,アップロードの件数選択のドロップダウンを記憶させることはできませんか?
 件数表示を変更後,ページを移動すると元に戻りますし,画像削除ごとにも戻ってしまい不便でした。

 <別項目ですので別投稿とさせていただきました。>

Owner Comment martin Website  2006/06/15@20:58:11

すみません、返事が遅くなりました。これはクッキーに入れていたんだけどなぁ、とソースを見てみたら、保存したクッキーと違う名前で呼び出していました。修正しておきました。ご指摘ありがとうございます。

50. Pac_10 Website — 2006/06/18@13:36:04

Ver.1.5RC2 2006年6月16日バージョンにしてみました。
カテゴリアイコンを登録した状態で、サブカテゴリを登録しますと
category.ini.php の内容が崩れるため、カテゴリアイコンが表示されなくなりました。

データを手パッチすることでこちらは対処しましたが、プログラム上の修正が
必要だと思いましたのでご報告いたします。

scrollUp51. Pac_10 Website — 2006/06/18@13:42:45

あっ、書き方がよくないです。
サブカテゴリがあるカテゴリにカテゴリアイコンを登録している状態で、
そのカテゴリにサブカテゴリを追加すると崩れます。

訂正させていただきます。

Owner Comment martin Website  2006/06/18@15:50:34

Pac_10さん、ご指摘ありがとうございます。これは大きめのバグですね。。修正しておきます。

53. kumac — 2006/06/19@10:45:44

>#17,#47の結果をご報告します。

現在のところ,検索ロボットのカウントは無くなりすっきりしています。(当方のppblogは閲覧機能のみの設定で,トップページからのリンクにしていますので,実際の訪問者についてはトップからのリンクがほとんどでしたが,ロボットの多くが直接blogファイルを読みに行っていたため,トップとblogのカウント数が2倍以上違っていました。)
これにはフォーラムを参考に入れた「ユーザーエージェント」のキーワードが効いているようです。(カウント数がほぼ半減しました。)
このキーワードの設定は管理画面上からできる様にならないものでしょうか?
また更に欲が出てくるもので,1度訪問した方の再訪問も一定時間内はカウント除外できないかと思います。
これは携帯からのアクセスが,blog内ページを移動するごとにされているため,ここでも実訪問数より3割以上多くカウントされるためです。
ただ,必須機能ではないので,バージョンアップ時にでも考慮いただければ幸です。
ありがとうございました。

Owner Comment martin Website  2006/06/20@19:47:06

こんばんは。キーワードの設定ですが,あまりこの辺りで変数を増やしたくないなというのはあります(別ファイルから読み込むことになり時間のロスになる)。でも,そういう要望が多いのであれば考えてもいいですね。

>1度訪問した方の再訪問も一定時間内はカウント除外できないかと思います。

ですが,設定値の「何秒以内をオンラインとカウントするか。」の値を長めに調整すると良いかもしれません(この辺りはシンプルにしようと,ちょっと定数を使いまわしているんですよね…)

55. kumac — 2006/06/19@14:18:34

>#48
きちんと保存されるようになり快適に利用させていただいています。

scrollUp56. kumac — 2006/06/23@08:38:27

>#54

>キーワードの設定・・
「軽さ」が売りですから,統計除外で対応できるような機能は不要ですね。

>>1度訪問した方の再訪問・・
私の勘違いでした。きちんと対応できていました。ただ,携帯からのアクセスはページ移動をすると別アカウントでの訪問になるため同一キャリアからでもカウントされてしまうようです。

ご指摘ありがとうございました。

Owner Comment martin Website  2006/06/23@12:37:53

6/22付けのmoby.phpでは,トップページ[moby.php]に戻っても,再度カウントしないようなギミックを入れたつもりなんですが,利いてないようで。まぁ,あまりクリティカルな部分ではないので,暫く様子見ます。

58. Hide Website — 2006/07/09@02:17:03

本日、気が付いたのですが
「blacklist.ini.php」の末尾が壊れることがあるようです

本来、「);?>」で終わるべきなのでしょうが・・・
前の行の「,」で切れてしまい

[error] PHP Parse error: syntax error, unexpected $end, expecting ')' in /Blog/owner/blacklist.ini.php on line 230

といったエラーが出ています。

そういえば、「mob.ini.php」もたまに壊れますよね???

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~

     
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0101 sec.
prev
2024.11
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30