ppBlog1.8.0試用版リリースしました

category-icon

 こんばんは、martinです。ppBlogのバージョンアップを行いました。前回バージョンは1.7.7とかでしたが、結構、修正が多岐に渡っているのでバージョンを1.8.0としてます。ただし、まだ細かいところまで検証出来ていない気もするので取り敢えず試用版という扱いです。試用版と言っても、このサイトで使っているものと同じですけど。

 前バージョンで特に大きなバグとかはなかったと思うので、基本的には使い勝手の向上を目指したり、機能を改善したものです。新機能というほどのこともないですが、今、このサイトで使っているヘッドラインモードに関して、基本的には、設定した文字数でエントリーの文章をカットしますが、<!--]]-->という文字列を挿入することで、そこまでの文章や画像をそのまま表示させることが可能です。今まで、この機能がなかったのが不思議なくらいですが。。この指定タグは、エディタのボタンに付いてます。

 エディタで言えば、「文の整形」の項目で、従来の整形ブロック(PREタグ)の下に「整形ブロック[class="thru"]」というのが追加されています。このタグを使うことで、PRE要素に対してソースハイライト表示用のsyntax.jsが適応されるのを回避することができます。

 見栄えの点で言えば、開発日誌にも書いてきましたが、ソーシャルブックマークの挙動を修正して、複数記事表示モードの際は、各種ブックマークへのエントリーを促すボタンが表示されます。このボタンをクリックすると、その場で登録したブックマークを呼び出す仕組みです。単独記事モードの際は、このエントリーボタンではなくて、各種アイコンが表示されます。

 後は、モブログに関して、フォーラムの方で出ていた要望をそのまま採り入れたものになっています。すなわち、

  1. 投稿毎に任意のカテゴリーを指定できる。
  2. 複数の添付画像の、表示位置をそれぞれ指定できる

です。カテゴリーの指定は、メールのタイトルに続く、連続した2つの空白の後のカテゴリーインデックス(数字)(半角全角ともに可)で可能です。カテゴリーインデックスとは、カテゴリー設定ファイル(category.ini.php)を編集エディタで開くと配列リストになっていますが、それを上から順に1,2,3と数えた数字になります。これは、普通に表示されるサイドバーのカテゴリーのメニュー順と一致します。サブカテゴリーも通し番号になっているので、この指定方法で問題ないです。具体例を挙げると、以下のような感じ。

春の息吹  3

みたいな感じです。これで、カテゴリーリストで上から3番目のカテゴリー名が、投稿先のカテゴリーになります。2番目の添付画像の位置指定ですが、これは、文章中でどこに表示させるかという位置指定と、画像に関する位置指定(左寄り、中央、右寄り)の両方の指定が可能です。方法は、表示させたい位置で、%pict1_l%pict1_c%pict1_rとか%pict3_cなどの指定をすることで可能です。順に、1枚目の画像を左寄り(leftのエル)、センタリングのc、右寄り(rightのアール)という指定になります。最後の例のように複数枚でも、その番号を指定すれば良いです。

 念のため言っておくと、モブログにおけるこれらの指定は、あくまでオプションなので、従来通りの投稿で問題ないです。

 こんなとこですかねぇ。試用版で恐縮ですが、不具合やら要望とかありましたらお願いします。

— posted by martin at 01:38 pm   commentComment [4]  pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [4件]

scrollUp1. BENIT — 2009/03/25@01:02:16

更新お疲れ様です! 今週末早速試して見たいと思います。


が、その前にひとつ。このサイトで、ヘッドラインの「続きを読む」を押したところ、コメントボタンが断裂してしまっていました(Firefox3,IE8で確認)。スクリプトというよりはCSSの問題のような気はしますが……。

Owner Comment martin Website  2009/03/25@01:15:06

ご指摘どうもありがとうございます。その現象は、ここだけだと思います。どうもFxだけ、上のマージンが効いていない感じなんですよね。もうちょい空けたいのに。
てな訳で先ほど元に戻しました。ご指摘の通りCSSをいじってました:P

3. Xrea — 2009/03/28@02:21:17

Safemode版の公開はないのでしょうか?f(--;

Owner Comment martin Website  2009/03/31@02:25:07

こんにちは。返事が遅れてすみません。先ほど、セーフモード版も、ダウンロードサイトに置きました。

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~

     
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0089 sec.
prev
2024.12
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31