ppBlog1.5.1 リリース

category-icon

こんばんは。バージョン1.5.1の公式アナウンスです。

 何とか、ちゃんとアナウンス出来ようなものになりましたので、ここにppBlogの最新版をリリースします。バグが完全になくなることはないでしょうが、ふつうにブログを実践する分には問題となるようなことはないかなと思っています。

 1.5のβ版を出してから、随分と時間が経ち、最初にいつリリースしたかも忘れてしまいました。。1.5系正式版で、β版との主要な違いを述べておきます。

  • 日付ソートを可能にした。記事の古い順からのナビゲートがクリックひとつで可能です。また、管理者は、utils.phpの冒頭にある設定部分で、この機能をオフにすることも出来ます。古い記事に簡単にアクセス出来ることで、新たな発見があるのではと思います。
  • リスト表示では、Ajaxを駆使して、記事部分のみを呼び込んで表示させるモードを搭載した。これを活用すると、ページ全体を読み込むことなく、軽快に前後の記事を次々に読んでいくことが出来ます。イメージしたのは、RSSリーダーのような使い勝手。なお、この機能は、デフォルトではオフになっています。これも、管理者はutils.phpの冒頭部分で設定が可能です。
  • ローカルプレビュー機能の充実。前回のエントリーでも触れていますが、オンライン上での記事ボックスの見た目をほぼ忠実に、ローカルで再現できます。カテゴリーアイコンが表示されないぐらいです。デフォルトのテーマが適応されます。ちなみに、Firefoxでは、アップロードして挿入した画像も、ローカルプレビューで表示されました。
  • 自動投稿機能。ローカルプレビューは、あくまでローカルでの記事確認で、バックアップではありません。新規作成記事のバックアップ機能として、60秒おきにドラフトモードとして、自動的に書きかけの記事をサーバーに送信するようなギミックを備えました。これもAjaxを利用していて、書き手の気に留まることもなく、バックグラウンドで送信されます。タブブラウザなどで、別にトップページを開けば、ドラフトモードとして、書きかけの記事が投稿されているのを確認できます。この「オートポスト」機能は、途中で止めることも何度も再開することもできます。
  • タグリストのバックアップ機能。バージョンアップなどによるファイル上書きなどで、タグリストが壊れてしまう可能性は否定出来ないので、キャッシュ作成時に、タグリストのバックアップも取るようにしました。これは、cacheディレクトリに作られますので、タグリストに関して、不測の事態が起こった際には、このディレクトリを覗いてみましょう。
  • あ、あと、ppBlogでは、リスト表示とボックス表示とを簡単に切り替えられるというのが、まぁ特徴といえばそうですが、これの切り替えでクッキーを利用して、閲覧者が選んだモードを優先的にするようにしました。読み手あってのブログですから、これぐらいはリーダーに選択権があっても良いと思いますので。

 てなところでしょうか。あと、ppBlogのJavaScriptの心臓部分であるlib.jsは、かなり細かいところまでいじくっています。基本的に、Safariを含めたモダンなブラウザで、JavaScriptエラーが出ることはないかなと思っています。Safariへの対応には苦労していたんですが、MacBooKのクロを購入してからは、動作確認が簡単に取れるようになりました:) というか、このために買ったようなものですから。一応、時代遅れのバギーなIE6でも確認は取っていますが。。

 明日は、1.4系からの移行についての記事を書いて、あと、マニュアルも更新して…とすることが山積みですが、まぁ、ボチボチと。

 今日は金曜で、0:30分からNHKでSamurai7Gが始まります。まぁアニメなんですが、映像のきれいなこと。あの「七人の侍」をモチーフに作られた時代劇ロボット活劇(?)です。サッカーのワールドカップで中断していたようですが、今夜はありそうなので、それに間に合うように、今から帰宅します。ではでは。 

 


— posted by martin at 11:22 pm   commentComment [48]  pingTrackBack [5]

 

今日あたり・・・

category-icon

 こんばんは。プレッシャーもあって、ひっそりとppBlog1.5.0正式版をアップしていたんですが、いくつか修正点があって、それらのフィックスを合間合間にやってましたが、大体片が付いたので、今日あたりに1.5.1として、正式版をきちんとしたアナウンスのもとにリリースしようと思います。何だか読みにくい日本語になってしま(略)。

 これまで、記事作成画面では、「ワープロモード」と「ローカルプレビュー」が付いていたんですが、ワープロモードはAjaxを利用した「自動ポスト機能」にとって替わりまして、また「ローカルプレビュー」は、従来のものは、ほんとおまけ程度の貧弱なものだったんですが、今回のバージョンからは、デフォルトのテーマをほぼ忠実に再現します。まだ、完璧に再現する訳ではないのですが、ウェブ上での見た目と殆ど変わらないレベルだと思うので、皆さん、活用されて下さい。

 余談ですが、IEに関して、自分はIE7b3を試用中でして、IE6の数あるスタイルシート(CSS)関連のバグはほとんど修正されています。で、IEの動作確認は、ついついこのIE7で済ませてて、まぁOKかなって思っていたら、ご指摘があって、Ajax関連の新しいギミックが、CSSと相まって、IE6ではありえない動作をしたりするんですよね。何じゃ、このIEイィィィィィィ、と思わずDIOになりそうなのをこらえて、何とかIE6にも対応させました。それにしてもIE6のシェアって、このブログの来訪者で見ても6割超なんですよね。。無視できません(--) 
BrowsersShare
sleipnirやlunascapeもIE6エンジンですからねぇ。

— posted by martin at 03:02 am   commentComment [1]  pingTrackBack [1]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0076 sec.
prev
2006.7
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31